「髪質に合ったクリームシャンプーが知りたい!」
「クリームシャンプーの効果を教えて!」
「クリームシャンプーのデメリットって何?」
この記事を見ている人は、そんな疑問を抱いているのではないでしょうか?クリームシャンプーには、ボリュームを抑えてしっとりまとめるもの、ハリ・コシを与えるもの、エアリーに仕上げてくれるものなど目的別によって選び方も異なります。
また、多くのブランドから販売されているため、商品選びに迷ってしまいますよね。そこで今回は、クリームシャンプーの選び方を解説するとともに、Amazon、楽天市場、@cosme shoppingなどの売れ筋商品を比較し、本当におすすめできるクリームシャンプーTOP10を決定しました!
クリームシャンプーの効果とは
クリームシャンプーは、洗浄からトリートメントまで行えるオールインワンシャンプーです。中には1本で7つの役割を担えるものもあり、網羅的にケアできるためコストパフォーマンスに優れたシャンプーと言えます。
リンスやトリートメントのようなテクスチャをしていて、一般的なシャンプーと違いゴシゴシ泡立てる必要がなく、クリームを揉み込むように洗髪します。そのため摩擦によるダメージを軽減できます。
泡はありませんが、クレンジングのような仕組みで脂を浮かせて汚れを落とすことができます。同時にトリートメントも行い毛先に栄養を与えてくれます。1本でケアが完結する魅力的なクリームシャンプーですが、もちろんデメリットも存在します。以下にメリットとデメリットをまとめました。
クリームシャンプーのメリットとデメリット
メリット・デメリット
- ◎頭皮ケアできる
- ◎ダメージを軽減できる
- ◎カラーの退色を防げる
- ◎保湿できる
- ◎時短できる
- ◎コスパが高い
- △洗えているのかわかりづらい
- △スッキリ感が少ない
- △慣れが必要
- △成分が残留しやすい
- △ネット販売が多い
メリットを解説
マッサージするように洗うため血行不良や頭皮の硬さが解消されやすく、健康的な環境を育てることができます。また、濡れた髪はキューティクルが開いているため特に傷つきやすい状態なのですが、ダメージの原因となる摩擦(ゴシゴシ洗い)をしなくて済むので髪にも頭皮にも優しくカラーの退色も防げます。
多くのブランドが一般的なシャンプーに含まれている石油系の界面活性剤ではなく植物由来の界面活性剤を採用しています。石油系の界面活性剤は洗浄力が強い反面、必要な油分まで落としてしまい、乾燥やダメージを与えることも。
植物由来の界面活性剤は必要な潤いはそのままにやさしく洗い上げてくれます。潤い成分やコンディショニング成分も豊富に配合されているので保湿したい人におすすめです。シャンプー、コンディショナー、トリートメントが一度で行えるため手間が省け、場合によってはコストも抑えられます。
デメリットを解説
一般的なシャンプーと比較すると、泡立ちがなくゴシゴシと洗えないので、洗えているのかわかりづらく爽快感も得られにくいです。効果を実感する前にまずゴシゴシ洗わないことに慣れる必要があります。
成分は頭皮に吸着しやすいものが含まれているため、残留しやすくベタつきや頭皮トラブルを引き起こすことも。一般的な泡立つタイプのシャンプーより気をつけてすすぐ必要があります。また、いざ商品を購入しようと思ってもネット販売が多く試しにくいのもデメリットです。
頭皮の血流が悪くなると、酸素や栄養素が毛根部まで届きにくくなり、白髪が生えやすくなったり抜け毛を誘発することも。また、頭皮が硬くなると、たるみやシワも出来やすくなり老見えの原因に繋がります。
日頃から頭皮マッサージを取り入れたいところですが、続けるのは正直面倒。クリームシャンプーは、洗髪時に頭皮マッサージを組み込めるので面倒くさがり屋さん向きです。髪にハリがなくなってきた人におすすめですね!
クリームシャンプーの選び方
選び方
- ①カチオン界面活性剤から選ぶ
- ②希望の仕上がりから選ぶ
- ③テクスチャの硬度から選ぶ
- ④プラスαの成分から選ぶ
①カチオン界面活性剤から選ぶ
「成分の1つ「カチオン界面活性剤」が4級か3級チェックしてみましょう。
4級はダメージが気になる人向け。3級は頭皮を労りたい人向け
クリームシャンプーは、「コンディショナー」「トリートメント」と同じコンディショニング成分が含まれていて一般的なシャンプーのような洗浄成分は使用していません。コンデショニング成分は指通りの良さや柔らかい髪を叶えてくれますが、吸着力が高く頭皮に成分が残留しやすいので注意が必要です。
例えば、コンディショナーやトリートメントで洗髪することを想像してみてください。泡立つタイプのシャンプーと比較すると成分が流しにくいのがイメージできますよね。現在販売されているクリームシャンプーは主に「3級カチオン界面活性剤」か「4級カチオン界面活性剤」が配合されています。以下特徴です。
4級カチオン界面活性剤
コンディショニング力が高い
3級カチオン界面活性剤
コンディショニング力が低い
4級は3級よりコンディショニング力が高くダメージをカバーする能力があるので傷みが気になる人向けです。ただ、吸着力も高いため頭皮に成分が残留しやすいというデメリットがあります。3級は4級よりもコンディショニング力は劣りますが、成分の残留を避けやすいので、頭皮トラブルが不安な人向きといえます。
【4級カチオンの主な成分と見分け方】
・ベヘントリモニウムクロリド
・ステアルトリモニウムクロリド
・ステアルトリモニウムブロミド
・クオタニウム-33
「◯◯クロリド、◯◯ブロミド、クオタニウム-数字」がよく使用されています。
【3級カチオンの主な成分と見分け方】
・ベヘナミドプロピルジメチルアミン
・ステアラミドプロピルジメチルアミン
「◯◯アミン」と語尾に記載されていたら基本的には3級です。
②希望の仕上がりから選ぶ
あたなはサラサラ派?しっとり派?
サラサラタイプ | しっとりタイプ |
毛が細い・やわらかい | 毛が太い・かたい |
毛量が少ない | 毛量が普通〜多い |
絡まりやすい | 広がりやすい |
ボリューム不足 | パサつく |
成分の違いはなく、商品の特性として仕上がりが分けられています。自然で軽やかなエアリーヘアのようなサラサラタイプと、濃密で重量感があるシルクのようなツヤめきのしっとりタイプがあります。希望の仕上がりから商品を選びましょう。ランキングでその辺りも解説しています。
③テクスチャの硬度から選ぶ
柔らかいテクスチャは初心者におすすめ
意外と重要な使用感。毎日使うものなので相性が悪い商品は避けたいですよね。そこで事前に確認しておきたいのがテクスチャの硬度。柔らかい軽やかなものもあれば、もったりとした硬めのテクスチャが存在します。
柔らかいテクスチャは伸ばしやすく、容器からも出しやすいのでクリームシャンプー初心者でも比較的扱いやすい商品といえるでしょう。硬めのテクスチャは密着度がありますが、残量が少なくなると容器から出しにくくなるので詰め替えるなどひと手間が必要です。
④プラスαの成分から選ぶ
目的別にチェックしておきたい成分をまとめました。
頭皮ケア成分から選ぶ
頭皮の赤み | コンフリー葉エキス | 抗炎症 乾燥から守る 育毛 |
---|---|---|
グリチルリチン酸2k | 抗炎症 | |
頭皮の硬さ | β-グリチルレチン酸 | 抗炎症 |
ボタンエキス | 抗炎症 血行促進 抗酸化 育毛 |
|
カルノシン | 抗酸化 | |
ダイズ芽エキス | 抗酸化 保湿 毛穴改善 |
|
頭皮のかゆみ | ポリ-ε-リシン | 保湿 フケ菌抗菌 |
ソメイヨシノ葉エキス | 保湿 肌荒れ改善 育毛 |
|
コンフリー葉エキス | 保湿 育毛 |
|
β-グリチルレチン酸 | 抗炎症 | |
グリチルリチン酸2k | 抗炎症 |
頭皮に悩みを抱えている人は、頭皮のコンディショニングに関連した成分をチェックしましょう。
頭皮の赤みや乾燥・かゆみがある場合、グリチルリチン酸2k(グリチルリチン酸ジカリウム)入りの商品がおすすめです。漢方薬に使用されることがあるカンゾウ(甘草)に含まれている成分で、抗炎症作用があり医薬品に用いられることもあります。
頭皮が硬い人は、ボタンエキス、カルノシン、ダイズ芽エキスなど抗酸化作用が期待できる成分入りの商品がおすすめです。
敏感肌の場合「添加物不使用」の商品も候補になります。少しでも頭皮への負担を軽減したい場合「パラベン」「合成色素」「紫外線吸収剤」「鉱物油」「防腐剤」など添加物不使用の商品も選択肢に入れるといいでしょう。
キューティクルケア成分から選ぶ
コハク酸 | 美容成分の吸収を促進 毛髪内部に弾力性を与える |
---|---|
ヒドロキシエチルウレア | ダメージ部分の保水力向上 ヘアコンディショニング |
加水分解ケラチン | 毛髪にハリ・コシ・ツヤを与える 保湿 |
加水分解卵白 | 毛髪にハリ・コシを与える 保湿 |
ジラウロイルグルタミン酸リシンNa | 毛髪の太さや水分量を改善 ハリ・コシを与える |
ゼイン | 毛髪にハリ・コシ・ツヤを与える |
加水分解コンキオリン | 毛髪にハリ・コシ・ツヤを与える |
y-ドコサラクトン | 絡まり、クセなどエイジングトラブルを改善 |
パサつきが気になる・ツヤがない人はキューティクルケア成分をチェックしてみましょう。
ヘアカラーによるダメージや乾燥でうるおいを感じられない場合、キューティクルを整えてくれる成分が配合されているかチェックしてみてください。
例えば、加水分解ケラチンは毛髪保湿作用が認められている成分で、毛髪の水分量を増加してくれます。ゼインはキューティクルに似た作用があり、硬い皮膜を作り酸化を抑えてくれます。
白髪対策成分配合を選ぶ
白髪予防など対策したい人は「ヘマチン」と「メリタン」が配合されているかチェックしてみてください。ヘマチンは、メラニン色素をつくる酵素チロシナーゼを活性化させ、メリタンはメラニンの生成を促します。どちらも黒髪を作りをサポートしてくれる成分です。
よく「白髪が染まると思っていたら染まらなかった」と悪い口コミが書き込まれていることがありますが、白髪染めと白髪予防ができる商品は別物です。
白髪染めができるクリームシャンプーは使用する度に少しずつ白髪に色を入れていくイメージです。ヘアカラーのように1回で真っ黒にはなりませんが、髪が傷むことはありません。カラートリートメントやヘアマニキュアと記されていたら白髪染めができる商品です。
爽快感が得られる商品を選ぶ
クリームシャンプーは一般的なシャンプーと違いゴシゴシ洗わないので爽快感を得られにくいというデメリットがあります。商品によっては「洗えているのかわからない」と感じることがあるかもしれません。
メントールやハッカエキスなど配合されている商品は、頭皮がスーッとするので爽快感が得られやすく洗えた箇所がわかりやすいのでおすすめです。メントールアレルギーがない方は是非候補の1つに入れてみてください。
クリームシャンプーを実際に使って比較しました!
◆チェック項目と評価
- 検証① 使用感
- 検証② 洗浄力
- 検証③ 効果
検証①:使用感
まずは毎日ノンストレスで使えるか、使い心地を検証。「テクスチャの馴染みやすさ」「頭皮の洗いやすさ(マッサージのしやすさ)」「すすぎやすさ」「香り」の使用感を総合的に評価しました。
検証②:洗浄力
次は洗浄力を検証していきます。頭皮に近い額の皮脂をガラスプレートに塗布し、赤く着色。38度のお湯を用意しクリームシャンプーを入れシャンプー液を作ります。(お湯とシャンプーの割合はそれぞれの商品で同じ比率)着色したガラスプレートをお湯の中に入れ左右に回してから汚れの除去具合を評価しました。なお額の皮脂は肌質チェッカーで水分と油分を計測して条件が一致するようにしています。
検証③:効果
最後に頭皮や髪の状態など仕上がり具合を検証しました。
クリームシャンプーおすすめ人気ランキング
ここからはここからは編集部がおすすめする人気クリームシャンプーランキングTOP10をご紹介いたします。
1度目の使用で手触り・指通り・ツヤ感が向上。頭皮のニオイも軽減。クリームシャンプーの王道
累計販売数169万本(*1)。アットコスメ口コミランキングではシャンプー・コンディショニング部門で1位を獲得(*2)した大人気商品。
洗浄成分は赤ちゃん用の化粧品にも使用されることのある植物由来の成分のみ。頭皮に負担をかけず、必要なうるおいは残したまま余分な皮脂や汚れを洗浄していきます。
その他にもフケやかゆみを予防する9種のボタニカルエキスやハリとうるおいを与えるフルーツ幹細胞エキスを配合。
特徴的なのは原価の高いヘマチンとメリタンが一緒に配合されていることです。ヘマチンは白髪や抜け毛などのアンチエイジングに嬉しい成分。メリタンはメラニンを作る毛母細胞を活性化してくれるので継続的な白髪ケアを行いたい方におすすめです。
検証では1度目の使用から効果を実感。クリームを洗い流す際に髪が全くきしまず、なめらかな指通りだったのは高ポイントです。仕上りもツヤが出てツルツルとした手触り・指通りでサロンクオリティを感じられました。
メントールが配合されているので、爽快感もあり洗えてる感覚もしっかり得られるのもGood!特に評価したいのがニオイの軽減具合です。1日以上時間を開けても頭皮はサラサラした状態を保てており、皮脂のイヤなニオイを抑えられました。
1点気をつけたいのは、4級カチオンを使用しているので成分が残留しないようにしっかりすすぐことです。はじめてクリームシャンプーを使う方や、仕上がりにこだわりたい方には是非使ってもらいたい1本。
販売元 | ECH株式会社 |
---|---|
内容量 | 400g(約1ヶ月分) |
香り | マリンノート |
1プッシュ(5mL) あたりの価格 |
25円 |
水 パルミチン酸イソプロピル セタノール グリセリン DPG ステアルトリモニウムクロリド ステアリルアルコール ステアリン酸グリセリル ラウリン酸ポリグリセリル-10 イソプロパノール エタノール アルキル(C12,14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCl スクワラン ハチミツ ヒマワリ種子油 ジメチコン アルガニアスピノサ核油 イソステアリン酸水添ヒマシ油 エチルヘキシルグリセリン ヒドロキシエチルセルロース 乳酸 ポリクオタニウム-7 アモジメチコン ジココジモニウムクロリド べヘニルアルコール セテス-20 ヘマチン アルニカ花エキス オドリコソウ花/葉/茎エキス オランダガラシ葉/茎エキス ゴボウ根エキス セイヨウキズタ葉/茎エキス ニンニク根エキス セイヨウアカマツ球果エキス ローマカミツレ花エキス ローズマリー葉エキス リンゴ果実培養細胞エキス レシチン キサンタンガム デキストラン アセチルヘキサペプチド-1 ポリクオタニウム-51 アスコフィルムノドスムエキス ソルビトール マコンブエキス 海塩 BG 香料 メントール PPG-3カプリリルエーテル フェノキシエタノール
柔らかいクリームでパサつきを解消。その名の通りしっとりした仕上りに
フランス発祥の化粧品会社ロレアルが展開する「エルセーヴ エクストラオーディナリー オイル ラ クレム ラヴォン クレンジングクリーム しっとり」。
商品名にも「しっとり」と表記されている同商品。検証ではその名の通りしっとりとした仕上りに。ヘアカラーや乾燥で髪がパサついてしまう方におすすめです。
いくつかあるシリーズの中でも、こちらの商品はクリームが柔らかいので髪や頭皮に馴染ませやすくクリームシャンプーが初めての方でも扱いやすい仕様。
クリームを頭皮に塗布するとスーッとした清涼感があるので、洗っている感覚も得られます。乾かした後は、甘い香りが持続するので、長時間香りを楽しみたい方にもおすすめです。
4級カチオンを配合しているので、成分が残留しないようにしっかり洗い流しさえすればコンディショニング力も高いので仕上りが期待できます。
販売元 | 日本ロレアル |
---|---|
内容量 | 440g |
香り | ガーデンシトラス |
1プッシュ(5mL) あたりの価格 |
18円 |
水、セテアリルアルコール、アモジメチコン、べヘントリモニウムメトサルフェート、ベヘントリモニウムクロリド、カミツレ花エキス、ヤシ油、トコフェロール、ヒドロキシプロピルウアーガム、フェノキシエタノール、トリデセス―6、ヒマワリ種子油、ハス花エキス、安息香酸、メントール、リナロール、ベンジルアルコール、アマ花エキス、イソプロパノール、イソオイゲノール、トリ(カプリル酸、カプリン酸)グリセリル、ガーデニアタヒテンシス花エキス、カニナバラ花エキス、ビサボロール、水酸化K,BHT、セトリモニウムクロリド、ヘキシルシンナマル、ダイズ油、香料
高保湿成分を配合。全身に使用可能な珍しいタイプのクリームシャンプー
保湿成分であるリピジュアやプロパンジオールを高配合していることから、髪や頭皮以外の全身に使用できる珍しいタイプのクリームシャンプー「MIMURA シックスマジッククリーム」。1本あれば全身に使用できるので、旅先や出張時に活躍してくれます。テクスチャーはクリームというよりは、ジェルや乳液に近い柔らかさがあるので、馴染みは良いのですが塗布時に液垂れしてしまうことがありました。
仕上りは傷んだ髪でもしっとりまとまりツヤが出ました。バニラの甘い香りがするのですが人によっては強く感じてしまうかもしれません。3級カチオンをメインとした成分で、クリームも柔らかいため洗い流しやすく成分も頭皮に残留しにくいでしょう。
販売元 | 株式会社NAPO |
---|---|
内容量 | 500g |
香り | フローラルバニラ |
1プッシュ(5mL) あたりの価格 |
30円 |
水、グリセリン、プロパンジオール、ベヘナミドプロピルジメチルアミン、パルミチン酸エチルヘキシル、ミリスチルアルコール、オリーブ果実油、(C14-22)アルコール、ジ(カプリル酸/カプリン酸)プロパンジオール、クエン酸、塩化Na、マカデミアナッツ脂肪酸エチル、加水分解ケラチン、リパーゼ、デキストリン、ニンニク根エキス、ローマカミツレ花エキス、ゴボウ根エキス、アルニカ花エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、オドリコソウ花/葉/茎エキス、オランダガラシ葉/茎エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ローズマリー葉エキス、ナタマメ種子エキス、セイヨウハッカ葉エキス、ビルベリー葉エキス、ラベンダー花エキス、セージ葉エキス、セイヨウサンザシ果実エキス、キュウリ果実エキス、カニナバラ果実エキス、キクニガナ葉エキス、ブロッコリーエキス、セロリエキス、ハチミツ、グルコノバクター/ハチミツ発酵液、セイヨウミザクラ果実エキス、サンザシエキス、ナツメ果実エキス、グレープフルーツ果実エキス、リンゴ果実エキス、オレンジ果汁、レモン果汁、ライム果汁、スクワラン、ポリクオタニウム-51、アラントイン、ヒアルロン酸Na、ラウラミドプロピルアミンオキシド、ベヘニルアルコール、(C12-20)アルキルグルコシド、ラウリン酸ポリグリセリル-10、トリポリヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、トコフェロール、リンゴ酸、BG、フェノキシエタノール、エタノール、香料
高保湿成分を配合。全身に使用可能な珍しいタイプのクリームシャンプー
グレープフルーツやオレンジなど髪や頭皮にやさしい22種類の植物エキスを配合。固めのクリームではありますが、濡れた髪に塗布するとスッと伸びるので使用量を抑えることができます。
スルスルとした滑らかな使い心地+ハッカの爽快感があり使用感は高評価。洗浄後の頭皮の状態は、お化粧をクレンジングクリームで落としたような感覚でスッキリ。髪もツヤが出てツルツルとした手触りに仕上りました。
香りは控えめでミント系のニオイがした後、成分独特のニオイがするので、香りを重視したい方には不向きかもしれません。
固いクリームですが、3級と4級のカチオンを使用しているので成分は残留しにくく意識して洗えばキレイに洗い流すことができるでしょう。
販売元 | 株式会社アメイズプラス |
---|---|
内容量 | 300g |
香り | シトラス |
1プッシュ(5mL) あたりの価格 |
33円 |
水、セタノール、グリセリン、ミリスチルアルコール、ドデカン、ベヘナミドプロピルジメチルアミン、加水分解ケラチン(羊毛)、ホホバ種子油、スクワラン(オリーブ)、カニナバラ果実油、オリーブ果実油、マカデミア種子油、ハッカ油、グレープフルーツ果皮油、オレンジ油、イランイラン花油、ベルガモット果実油、セイヨウネズ果実油、セイヨウハッカ油、パルマローザ油、オニサルビア油、ローマカミツレ花油、ジャスミン油、センチフォリアバラ花油、ニオイテンジクアオイ油、センブリエキス、オタネニンジン根エキス、ヒキオコシ葉/茎エキス、クララ根エキス、メントール、水添ポリイソブテン、セトリモニウムクロリド、乳酸、PEG-90M、カラメル、エタノール、EDTA-2Na、フェノキシエタノール、香料
上品なローズ系の香りが◎自然な仕上りでうるおいを感じる
タレントの住谷杏奈さんがプロデュースしたクリームシャンプー「クレムドアン」。検証では重たさのないサラサラした髪に仕上り、自然なうるおいを感じました。上品なローズな香りも◎。
クリーム塗布後の放置時間を長くすることで、しっとり感が増すなど、仕上りの変化を楽しむことができるクリームシャンプーです。メントールのスースー感が強いので清涼感をしっかり感じたい方向きです。
キャップを回して使用するパウチタイプの容器なので、追加でクリームを出す際に 手が滑ってしまうのが△。別途購入は必要ですが、パウチ専用ポンプを取り付ければバスルームのタオルハンガーに吊るして使用することができるので快適度は一気にUPします。
販売元 | 健康美人研究所株式会社 |
---|---|
内容量 | 300g |
香り | ローズマリー |
1プッシュ(5mL) あたりの価格 |
33円 |
水、グリセリン、パルミチン酸イソプロピル、ミリスチルアルコール、BG、ベヘニルアルコール、ステアラミドプロピルジメチルアミン、ステアルトリモニウムブロミド、ヒマワリ種子油、DPG、PPGー3カプリリルエーテル、アーモンド油、ホホバ種子油、マカデミア種子油、カニナバラ果実油、オリーブ果実油、アルガニアスピノサ核油、スクワラン、イソステアリン酸水添ヒマシ油、トコフェロール、ハチミツ、リンゴ酸、ポリソルベート60、メントール、オクチルドデカノール、ヤシ油脂肪酸PEGー7グリセリル、エチルヘキシルグリセリン、グリチルリチン酸2K、エーデルワイスカルス培養エキス、マンダリンオレンジ果皮エキス、ラベンダー花エキス、カミツレ花エキス、チャ葉エキス、ヒオウギエキス、マグワ根皮エキス、ローズマリー葉エキス、ダイズ種子エキス、加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解コンキオリン、アセチルヘキサペプチドー1、ベントナイト、デキストラン、キサンタンガム、エタノール、フェノキシエタノール、イソプロパノール、香料
洗浄力もありしっとりと潤いまとまる髪に
「セグレタ 地肌も髪も洗えるマッサージ美容クリーム」は、シャンプー・コンディショナー・頭皮マッサージクリームの3つの役割を果たしてくれます。クリームは柔らかいのですが、適度に粘度があるので扱いやすさは◎。スムーズに伸びるので髪にも頭皮にも馴染ませやすく頭皮マッサージも難なく行えました。クセが少ないクリームですが、爽快感は控えめなので人によっては物足りなく感じる可能性も。
香りはアロマティックローズを採用しているのですが、ドライ後もしっかりとした甘い香りを楽しむことができます。ただ、やや甘い香りが強めなので無臭を求めている人にはきつく感じるかもしれません。
洗浄力ですが、3級カチオン界面活性剤に加え、一般的な泡立つタイプのシャンプーと同じ界面活性剤を採用しているので、皮脂汚れはほぼ落とすことができました。汚れの落ち具合を心配する必要はありません。
肝心の仕上がりは「しっとり系」。髪が潤い保湿され、乾かしても広がりが抑えられます。指通りも改善され髪が柔らかくなり仕上がりは満足の結果に。皮脂汚れが気になる人、髪を保湿してしっとりまとめたい人、コスパ重視している人向けのクリームシャンプーです。
販売元 | 花王株式会社 |
---|---|
内容量 | 360ml |
香り | フレッシュ |
1プッシュ(5mL) あたりの価格 |
17円 |
水、セテアリルアルコール、PG、BG、ステアロキシプロピルジメチルアミン、乳酸、ビスメトキシプロピルアミドイソドコサン、ユーカリ葉エキス、センブリエキス、ローヤルゼリーエキス、コウキ葉エキス、センチフォリアバラ花水、ヒマワリ種子油、ラウラミドプロピルベタイン、PPG-3カプリリルエーテル、ステアリルアルコール、PEG-45M、ジアルキル(C12-18)ジモニウムクロリド、ヒドロキシエチルセルロース、メントール、アモジメチコン、ラウレス-3、ラウレス-16、セテアレス-7、セテアレス-25、イソプロパノール、エタノール、香料
しっとり保湿感が得られる仕上がり。ノンシリコンだがパサつかない
ファンファレが展開する「わたしのきまり」。保湿が期待できるオリーブオイル、ホホバオイル、アルガンオイル、マカダミアナッツオイル、アーモンドオイルなど複数のオイルを配合し傷んだ髪にアプローチしてくれます。
メントールを使用していないのでスーッとした清涼感が苦手な方でも使えるでしょう。固すぎず柔らかすぎないクリームなので比較的扱いやすい商品だと思います。
ノンシリコンではありますが、仕上がりはパサパサせずにしっとり保湿感が得られました。ただ洗髪後は爽快感があまりないので、クリームシャンプーが初めての方より、いくつか商品を試された方に向いていそうです。
販売元 | 株式会社ファンファレ |
---|---|
内容量 | 300g |
香り | ハーブ系 |
1プッシュ(5mL) あたりの価格 |
33円 |
水、グリセリン、ミリスチルアルコール、オクチルドデカノール、ドデカン、ベヘニルアルコール、ステアラミドプロピルジメチルアミン、安息香酸アルキル(C12-15)、ステアルトリモニウムブロミド、ハイブリッドサフラワー油、フェノキシエタノール、イソプロパノール、イソステアリン酸水添ヒマシ油、ポリソルベート60、香料、クエン酸、BG、オリーブ果実油、アルガニアスピノサ核油、ダマスクバラ花水、ハチミツ、ベントナイト、アーモンド油、マカデミア種子油、ローズマリー葉エキス、レモングラス葉/茎エキス、ラベンダー花エキス、加水分解コンキオリン、トコフェロール
少し固めのクリームは伸びが良くサラサラとまとまりのある髪へ
しっかりとしたメントールの清涼感が印象的な「エデンの女神」。スーッとした爽快な仕上がりが味わえるので夏場におすすめです。15種類の植物成分がダメージを補修することでパサついた髪に潤いを補給。
クリームは少し硬度があるため好みが分かれるところですが、伸びが良いので使い心地は◎。仕上がりも「サラサラする」「まとまりやすい」と高評価。
ただ洗浄力の検証では物足りなさを感じました。3級カチオン、4級カチオン、市販シャンプーの界面活性剤を組み合わせてはいるのですが、成分残留が気になったので洗い残しのないように気をつけてください。
販売元 | 株式会社石澤研究所 |
---|---|
内容量 | 280g |
香り | 洋梨 |
1プッシュ(5mL) あたりの価格 |
35円 |
水、ミリスチルアルコール、グリセリン、セタノール、ベヘントリモニウムクロリド、ジメチルステアラミン、ドデカン、ドコサン、オリーブ果実油、マカデミア種子油、コメ胚芽油、アボカド油、ツバキ種子油、ホホバ種子油、ブドウ種子油、アーモンド油、月見草油、ヘーゼルナッツ油、メドウフォーム種子油、ローレル油、ラベンダー油、ローズマリー葉油、カニナバラ果実油、加水分解コメタンパク、イチジク果実エキス、ザクロ果皮エキス、ハイブリッドローズ花エキス、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、トウガラシ果実エキス、シア脂、シア脂油、ビスジグリセリルポリアシルアジペート-2、トリポリヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、オレイン酸フィトステリル、ステアラミドプロピルジメチルアミン、カラメル、メントール、PEG-40水添ヒマシ油、PEG-20M、ベヘニルアルコール、セテス-30、セテス-2、アジピン酸ジイソブチル、ヘキシルデカノール、ミリスチン酸、エチドロン酸、乳酸、BG、イソプロパノール、エタノール、フェノキシエタノール、香料
ボリュームアップしたいなら候補の一つ。使用感は意見が分かれる
コーセーが販売する「スティーブンノル クレンジングコンディショナー」。吸着力のあるホワイトクレイ(泥)を配合することで、皮脂汚れや詰まりを除去してくれるクリームシャンプーです。
ハンドクリームのような柔らかいクリームなので「馴染みにくかった」「洗浄感がない」という意見もあれば、逆に「頭皮がすっきりする」「女子力が高いフローラルな香りが好印象」と高く評価する検証者も。
仕上がりですが、ハリやコシが出たのでボリュームアップを求めているなら候補の一つになり得るでしょう。成分は4級カチオンをメインにしているので、洗い残しのないように洗浄に気をつけましょう。
販売元 | 株式会社コーセー |
---|---|
内容量 | 500mL |
香り | フローラル |
1プッシュ(5mL) あたりの価格 |
20円 |
水、PG、セテアリルアルコール、ベヘニルアルコール、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、ステアルトリモニウムクロリド、アスコルビン酸、アンズ核油、オリーブ果実油、グリシン、トコフェロール、ビワ葉エキス、ヨモギ葉エキス、ラベンダー花エキス、BG、EDTA-2Na、イソプロパノール、エタノール、オリーブ脂肪酸エチル、カオリン、クエン酸、グリセリン、コレステロール、ジココイルエチルヒドロキシエチルモニウムメトサルフェート、スクワラン、ステアリン酸グリセリル、ポリクオタニウム-7、メントール、水添ポリイソブテン、フェノキシエタノール、メチルパラベン、安息香酸Na、香料
使用感は良いが仕上がりはパサつき成分も残留しやすい
クレイ(泥)のミネラルや5種類の海藻成分、オーガニックオイルでうるおいのあるツヤ髪をサポート。ホホバオイルやココナッツオイルなど8種類のブレンドされたオーガニックオイルが潤いをサポート。白髪ケア成分のヘマチンが配合されているので黒くツヤのある髪を求めている方向けの商品です。
使用感は、滑らかなクリームで馴染みもよく塗布時点では好評でしたが、洗い流す際は髪がきしみ、シャンプー後は頭皮に痒みを感じるなどマイナス意見が集まりました。クレイ(泥)がピタッと頭皮に吸着し汚れを除去してくれるとメーカーはうたっていますが、スーっとした清涼感はそこまで感じないこともありスッキリ感はありませんでした。
仕上がりはサラサラしっとりしたものの、毛先はパサつくなど総合的にマイナス評価でした。滑らかな使用感を考慮するとヘアカラーを長持ちさせたい方には選択肢の1つとなる商品です。フルーティーなオレンジの香りがしますがニオイは控えめなので、敏感な方でも問題なく使用できるでしょう。
販売元 | 株式会社はぐくみプラス |
---|---|
内容量 | 380g |
香り | シトラス |
1プッシュ(5mL) あたりの価格 |
59円 |
水、セテアリルアルコール、グリセリン、トリエチルヘキサノイン、ベヘントリモニウムメトサルフェート、ソルビトール、セタノール、ベヘントリモニウムクロリド、ヘマチン、カオリン、炭、ハチミツ、ベルガモット果皮油、マンダリンオレンジ果皮エキス、アーモンド油、ヒマワリ種子油、ヤシ油、ホホバ種子油、スクワラン、オリーブ果実油、アセチルヘキサペプチド-1、デシルグルコシド、ゴマ油、バオバブ種子油、ローズマリー葉エキス、アスコフィルムノドスムエキス、フカスセラツスエキス、加水分解マンゴー液汁エキス、加水分解コンキオリン、乳酸桿菌/ハイビスカス花発酵液、ノリウツギ果実/花エキス、スサビノリエキス、サガラメエキス、水溶性プロテオグリカン、加水分解チェリモヤ果実エキス、ヒバマタエキス、加水分解マンゴスチン果実エキス、ハス花エキス、ニンニク根エキス、ローマカミツレ花エキス、ゴボウ根エキス、アルニカ花エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、オドリコソウ花/葉/茎エキス、オランダガラシ葉/茎エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、エタノール、クエン酸、ペンテト酸5Na、クエン酸Na、カプリリルグリコール、メントール、BG、香料、パルミチン酸エチルヘキシル、フェノキシエタノール、イソプロパノール
クリームシャンプーの使い方
①シャンプー前にブラッシングする
一般的なシャンプーにも言えることですが、ブラッシングにはいくつかのメリットがあります。
1.汚れが落としやすくなる
ブラッシングは髪表面についた汚れを浮かせれるので洗髪時に汚れが落としやすくなります。
2.摩擦を抑えダメージを軽減
毛の流れを整えておくことで不要な摩擦を抑え、ダメージを軽減できます。
3.抜け毛を取り除く
あらかじめ抜け毛を取り除いておけば、シャンプー時の絡まりを防ぐことができます。
②予洗いで7割の汚れを落とす
予洗いとは、シャンプー前に髪や頭皮をお湯だけで洗うことです。髪を濡らしてすぐにシャンプーをしていませんか?実は予洗いで7割程度の汚れが落とせるんですね。事前に汚れを落としておけばクリームが馴染みやすく、使いすぎも防止できます。
③頭皮をマッサージ
姿勢の悪さやストレスで頭皮までコリ固まっている方、意外と多いんです。頭皮が固いとシワも出来やすくなりますし、柔らかい健康的な状態を保ちたいものですよね。ポイントは筋肉を動かしながらマッサージするように洗髪を行うことです。
④シャワーヘッドを頭皮に近づけすすぐ
クリームシャンプーは成分が残留しやすく、肌トラブルの原因にもなるため、しっかりすすぐことが重要です。シャワーヘッドが頭皮から離れると水が分散してしまい、成分がしっかり流せないためシャワーヘッドは頭皮に近づけ水流のパワーを活かして洗い流してください。
まとめ
今回はおすすめのクリームシャンプーをランキング形式で紹介させていただきました。気になる商品は見つかりましたか?
最後にランキングをまとめました。